サクラマス釣行記 ★2014年から山形県のサクラマスは3月1日解禁に変更になりました。赤川・最上川含め2月末まで全河川全面禁漁!それ以外の月光川・日向川・五十川・温海川・庄内小国川・鼠ヶ関川のサクラマスは4月1日渓流釣りと同じ解禁!山形県内の渓流釣りは1995年まで実施していた4月1日解禁に戻りました。渓流は3月末まで全面禁漁です!ご注意ください。
サクラマス釣行記

[最新サクラマス釣行記へ]
2015サクラマス釣行記

●私の釣行記です。 HIDE





12月10日



海
まず釣れたのはウミウシの仲間の貝類、アメフラシ。
紫の液体をだす珍生物、こんな大きいのは初めて。
島根県隠岐地方では「ベコ」と呼んで普通に煮て食べていたと
みのもんたの秘密の県民ショウで美人女優田中美佐子が言っていた。

海

いきなり1.5kgヒット!

海

800gの中タコ(^_-)-☆


海

500g
海

最後にドーンと2kgアップが・・・。
海

足が太くて頭でっかち美味そうです。
海




海




海




海

今年の釣りはこれにて終了!
3月のサクラマス解禁まで、鈎を研いだり竿を補修したり
足りない物を買いそろえたり退屈な冬になります"(-""-)"





12月3日

地元漁師さんの話ではタコはシーズン終了
と言われましたが、
悪あがきで行ってみました。

海

今日は今年最後のタコ釣りかな、ヤッパリすぐ釣れました(^_-) その後入れ掛かりでした。

海

まず1.5kgに2kg

海

次は2kgオーバーの大ダコ!!

海

いつもの5匹入るタコネットにも入りきれない大物ばかり。

海

さらに2kg

海

600gのチビ

海

500g

海

また1.5kg

海

いつの間にかこんなに大ダコが大型クーラーに並ぶ。

海

その後1.5kg追加しましたが、
大雨で濡れるから強制終了しました。
海

大漁だから後処理の塩もみも大変です。

海

今回はアヒージョで美味しかった。


11月26日

海
朝のサーフ出遅れて、入るとこ近場に無いほど人だらけ。

最初波が高く40gのジグで遠投しまずまずのスズキでしたが高切れ、
次はファルコンイワシカラーでかなり大型がヒットしましたが高切れ?

また30ポンドフロロリーダー結んでキャスト、2度あることは・・・なんて思っていたらかなりの大型がヒット!

ランカー間違いなしって思った時フッとラインが風に舞う!


明るくなって気が付いたらトップガイドが割れていてPEが引っ張るだけで切れる。

気を取り直して時合とみて遠いがロッドを交換に車へ、
ところがもう私の立ち位置に移動して来た人がいる。
喧嘩してまでスズキは要らないからまた大きく離れて何とかキャスト!
海
隣は釣れないな、カレントを読んで投げないとねと思う間もなくまたヒット!

このサイズでも前に3つ切れてるからドラグを緩めて長いファイト。
寄せ波に乗せてサーフの斜面でのたうつスズキをキックランディング!

71センチ3.9キロ
海

後処理が大変なので3匹バラして良かったホントに(笑)
ファルコン2個ロストは痛いけど。
海

海
サーフシーバスなんでネット不要とブーツでキックランディング成功と思ったら
なななーんとシーバスの背ビレの骨がダイワの頑丈なネオプレーンゴム長靴を貫通して足の指にゴツゴツ当たって痛いけど私の爪の方が強い(^_-)

海
スズキ釣って次はタコ、まずチビタコ

海
2匹目のタコは2キロクラスの大物!

海


前回、太田タコ師匠にアドバイスを受け、
タコが乗っても口に持って来るまで待って
センターに掛けなきゃと言われたのを実践成功!
初めて口辺りに掛かった例だった。



海

次も同サイズヒットして水をピュウピュウ吐きながら水面をフワフワ滑ってくるこの時が何ともユーモラスで楽しい。

が突然もがくと外れてユラーっと泳ぐ、間髪を入れすにタコルアーを投入したがスレているのか寒くてヤル気が不足してるのか乗らずガッカリ。

大タコはシーバスがバレルより悔しい(^_-)
海

本降りになったので終了!チビタコはリリース(^_-)
酒田は寒河江ほど降ってませんでしたが、112号線月山道の横は雪で冷たい雨は嫌いです。



11月17日

この間取り逃がした傘なみのオオダコが気になって
朝練行って来ました!(^^)!

結局、釣ったのは、かあちゃんで


海

まず1kg(980g)の良型、私はタモ入れ係(笑)

私にはなーんも無し(-_-)

仕事前帰り道2時間想定するともうタイムリミット。



ななななーんと?


海

最後にドラマが!!!!

もの凄いオオダコがまたしても遠投してただ引きの
ステディーリトリーブだけのかあちゃんにヒット!

海

私はタモ係で上手く入った!

ザッと計って3kg!
家でしっかり計ったら2.9kg(水分と吐いたスミの分だろう)

とてつもないオオダコでした。


海

速攻でかえって塩もみ後冷凍に、後は茹でるだけ。


11月12日
海
だいぶ寒くなってきて数は釣れなくなってきたが、まだオオダコが釣れるだろうと
酒田港へ来てみたらタコ釣りおじさんの多い事(^O^)

またかあちゃんが先に釣るし!
海

平均1キロぐらいの良型タコ中心だが、2kgクラスのオオダコばかりポチャン!
かあちゃんが落とした1匹なんか傘ぐらいの記録物(3kgオーバーか?)
ポカーン!
二人で4匹ぐらいオオダコ落として来年の課題に(ー_ー)!!

海

タコ専用の竿をシリコンで綺麗にして今シーズン終了!!
たぶんね・・・。
海

酒田の帰りに新庄市の『魚類剥製渡部』さんの処に寄って
完成した62cm♂大岩魚と57cm♀大岩魚の「夫婦大岩魚」剥製を
受け取って帰りました。
海




凄い迫力です。
海

一生の思い出です。
渡部さんいつも良い仕事で感動をありがとうございますm(__)m



11月5日

最近面白くて奥が結構深いタコ釣りにハマってましたが、

久々に磯シーバスがやりたくなり、

さくっと入ったポイントで

何と!!

ドンッと当たった後、とてつもない引き、

こりゃー大き過ぎて獲れないなと思い

車で寝ているかあちゃんにファイトしながら電話

(余裕あるし(^O^))

ネットも無いし、

どうせバラスから画像撮ってーと言ったものの

ドラグを半回転位緩めて持久戦に持ち込み

何とかファルコン木村スペシャルの

クラッチフッキングに助けられハンドランディング!

海


海


海

大きいスズキは暴れて中々メジャーを受け付けないから

ザット計って85〜86cmぐらい


85cm、6キロありました。
硬直後でも85cm、生ならいくつあったんだ?
海


海

しかも血抜きした後で6キロ丁度、生ならいくつあったのか?

口にこぶしが余裕で入るな。


海

65cmサクラが収まるクーラーにもこんなに曲がる。

しかもタコと一緒(笑)
海

腹の中からは20センチのアジ丸呑み!


海

海

勿論その後は、タコ名人とタコタコタコ三昧!!!


海


海


海

キロオーバーになるとタコも重いです。

タモ網無しではバラシが多いですよ。
海

いやー釣る々々!
海

大物ぞろいでした(^O^)
海

10月29日

山形県庄内地方は曇り時々雨、と言う天気予報だったが 新潟県境は雨時々曇りのち大雨でした(/_;) 今日は先週の大型タコバラシの経験から 磯ダモを用意して準備万端!! ところが雨降りで水潮のせいかタコが引っ込んでしまったのか うねりの強い波高3mのせいか今日はアタリも無くタコが乗らない。 波の花と波しぶきが凄い。 しかし、この状況でもかあちゃんはまもなくヒット! 小さいタコだったが、岸壁にへばりついたのを磯ダモではがして取り込んだ。
海


海


海

私にはアタリすら無いまま大雨になって来た。 移動した小さな堤防で、オオダコが掛かって ピューピュウ水を吐きながら水面まで出て、やった^^ と思った瞬間、リールの巻が甘かったのか刺さってなかったか、 フッ!といなくなった(ー_ー)!! 別のポイントで、大雨でかあちゃんは車で待機しているうちに 第1投目でもぞっとしたアタリ、水面でまたももげたが、 間髪入れずに投入したタコルアーに再度しっかり乗ったのを確認して 強引にゴリ巻して放り上げ成功!!
海
まあまあの良型だったがその後100投しても来ない上に 大雨で下着までずぶ濡れになったので温泉に入って終了!
10月22日

tokoruaryousan1.jpg タコルアー量産して臨んだタコ釣りでしたが、 マダコが大きくなってきた。 kspssred.jpg 今日は朝からファルコン木村スペシャルにガッチリと クラッチフッキングした 黒鯛の55cmぐらいの奴をやっと寄せたのに フィニッシュで目が覚めたように身を翻した大型黒鯛、 目の前のザラザラの岩にライン巻かれて根擦れで 22ポンドリーダーラインブレイクで逃げられ ガッカリ。 気合を入れてその後タコ釣りしたが、妻と二人で 大きいタコ(1.5〜2kg)ばかり ポロンポロンと水面で落としたり はずれたり(~_~;)
海

海

海

まあ何とか楽しめましたがこれからは タコもタモ入れが必要とあらためて感じました。 大タコを舐めてましたね(^_-) 二人で10匹ぐらいバラシました。 魚でもタコでも大きいのバラすと萌えるのが釣りです。 調子こいて移動してたら 濡れたスロープの苔で滑って全身びしょ濡れ!!
海

左手で瞬時に受け身をした時に腕時計がはじけて? 千切れ飛びました! かすり傷程度しかケガは無くて いままで格闘技やってて良かったー(^O^) 何事もなかったように着替えてその後も釣り続けましたが(笑)
海
10月8日

さすがタコルアーにタコ名人(^_-)
タコが寄ってくる。 海


海

10月1日

今日もタコ名人(^_-)
すぐさまヒット! 海


海

9月24日
朝のうちシーバス黒鯛を狙って見ましたが、黒鯛1匹ヒットしたものの手前で岩ズレしてバレテしまった(ー_ー)!!
暖かくなってきたらかあちゃんが起きだした、山形県内は酒田北港と鼠ヶ関マリーナ以外は堂々とタコ釣りは出来ない決まりなので(※山形県でタコ釣りを楽しむ皆さんへ参照)県外近くまでドライブしながらタコ狙いに変更。

海
イヤー、さすが昨年もしてやられたが、タコ釣りは女性の方が柔らかい誘いのせいなのか釣る釣る!

海

知り合いのタコ名人に作っていただいたタコルアーは優れものです。

海


私の自作など遠く及びません(笑)

海

バラシも含めるとそうとうのヒット数です。

海

私にも何とか釣れました(^O^)

海

県内の釣り可能なところと現場の漁師さんから許しを得たところでも少しやりました。 皆さん優しいです(^_-)

海

大漁でした。
たこ焼き決定!






9月10日

海

鬼怒川が氾濫した日で山形の川もこんな状態で東日本一帯の川がアウトでした。

海

そんなわけで日本海へ

朝のうちは土砂降りで車から出られずでしたが、海は台風一過で結構穏やかでした。

海

9時チョット前にゴロタ浜で小気味いい当たりで合わせるとトルクのある引き まあまあな黒鯛だろう今年初黒鯛を岩を躱しながら(時々岩ズレしながら(^_^;))慎重に寄せてきて砂地にランディング!! 45cm位の良型でした(^_-)

海

クラッチフッキングがばっちり決まったファルコン木村スペシャルでヒットでした。




7月30日

サクラマス

超渇水の庄内河川、ハミアトは大きいのですが、鮎は24匹中22?が少しでした(^^)/
サクラマス


サクラマス


サクラマス

もう9号じゃないと安心できませんね。
サクラマス

サクラマス

タモは42?ですから粗相はありません(笑)

サクラマス
おすそ分け

サクラマス

おすそ分け2(^_^)/




7月23日

今日は昨日からの大雨洪水雷雨の中で鮎釣りできるんだろうか?
と思いながら何とかなるとこ発見!
釣り始めるとまた大雨(ー_ー)!! 午前中で濁流の為終了!
17匹でしたが23センチまで成長していました。
サクラマス


サクラマス


サクラマス



サクラマス



サクラマス

鮎は塩焼き最高!




7月13日

またまた飽きずにサクラマス狙い。
当然ニゴイがヒット!
サクラマス

一時キープしてサクラを狙ったが音沙汰なし、餌釣り師が来たので終了!




7月9日

いつものように朝一はサクラマス狙い。
4時半ともなると最上川支流須川支流貴船川にあるコロニーから
川鵜が朝食にやってきて鮎をゴックンゴックン丸呑みして帰る。
サクラマス

また2尺近いニゴイの後、2度サクラマスらしきアタリが?
一度目はアワセを入れて引きに耐えていると、水面でバシャバシャと暴れてフックアウト(/_;)

2度目はセットフック完了後、まるで寄ってこない、ジャンプするでもなく、
タダぐるぐるとローリングするだけだが、1.5キロのドラグが止まらない凄い重量感。
もしかしたらスレ?
と思っているうちにズンッ!と魚の感触が消えてしまった。
サクラマスの物に違いない銀色のウロコのみ付いて来たが、ウロコの大きさから言って最大級のサクラマスと想像できる。


朝日がまぶしく出て来たので鮎に移行する。


サクラマス

今年の課題だったバケバリでも小さいながら1匹貴重な鮎を堰堤下で釣った。
思ったほどではないが本当にチンチン釣りで釣れるのを確認できた。

続かないのでやっぱり


サクラマス

またこいつの登場。
今日も中々掛からないが何とか1匹


サクラマス

中々の美鮎も掛かるが、続かないので足で稼ぐことにする。


サクラマス

ほとんどの釣り人が午前中でいなくなった。皆鮎が釣れてないのだ。



サクラマス

夕日が落ちる前に止めたが、これだけの数を釣るのに何キロメートル移動したのか(-_-;)


サクラマス

ちなみに余程の腕達者や現役トップトーナメンターですら軒並みボーズで0匹続出の
現在の寒河江川!
昔は解禁の頃は私を含めて100匹上等!! だったのに
川鵜以外でこれだけ釣ったら上等らしい。

美味しかったから終わり良ければすべて良し!


サクラマス

ほとんど飲まず食わずで83キロの体重が79.5キロになっていた(笑)
4月には86キロあったんですが、釣りでダイエットできます。特に鮎釣りは痩せます。






7月2日

初鮎釣り !
鮎釣り解禁2日目で休日、しかし朝のうちチョットサクラマス釣りをと目論み
勇んで寒河江川へ、
あれー、昨日の雨による増水は大したこと無いけど結構笹濁りより濁ってる。
ルアーは諦め、

この時とばかりに波路7m でミミズの3本掛けでチョットした段差のある堰堤下を釣る。
2Bのオモリで引きずるように流しているとまずはニゴイの30cm。
これはなるべく元のポイントに戻らないように遠ーーーくの流れへ空中リリース(笑)
またニゴイ、これは結構大きいのでボウリングリリース。
さらに立ち込んで左岸寄りの泡の中へ投入、

グングン!

ンッ!
2尺ニゴイか大岩魚か?
えっ!!!
銀色に光ってる、しかも大きい!
大アワセしたらいきなりローリングしながら走り出したが、
慎重にやり取りしながら岸に上げようと右岸の中州にと思ったら
今日は増水していて中州が浅瀬になっていてかえって暴れたらヤバイと思い。
やんわり寄せていたら意外にアッサリ波路のパワーに負けて
目の前まで来てから2〜3度走ったけど
60cmゴイニ―とたいして変わらない感じでランディング完了!

サクラマス

餌釣り初サクラマスは57〜58cmでした。
とってもスレンダーなので2kg無いかも知れない。

餌釣り初釣果サクラマスだから リリースするか迷いながらストリンガーにかけてあとでゆっくり撮影しようと
鮎釣りを始めるために持って来ていた囮缶のベルトに掛け
大きな石を上げて岸近くの流れに固定して保存回復を待った。
サクラマス

鮎釣りを始めるにあたり、ここにサクラマスを置いて囮を買いに行くより
その場でなんとか鮎ルアーで囮を取ろうと2時間頑張ってようやくヒット!。

しかし、その後ホントアタリが無いと思っているところに監視員が来て
いっぱい成魚放流したのになーって、養殖ばかり泳いでいるのね(^_^;)

ようやく獲った囮も腹掛かり、
またルアーで、やっと釣った野鮎も成魚放流の為か色白で泳ぎが良くない
そんな友釣りをしながらようやく6匹釣ったところで心が折れました(笑)

サクラマス

要するに成魚放流だから荒瀬にはあまり縄張り無いんだなー。
つまらない鮎釣りでしたが荒瀬ばかり釣ったので15cm位でそろって
寒河江川名物チビッ子ビリ鮎はいませんでした。
と言う事は天然遡上は皆無って事だな"(-""-)"
小国川も漁協は早い時期に天然遡上があり、
なんて解禁のTVニュースで言っていたが釣り人目線では皆無だと思う。

あ、サクラマスはいつの間にか気が付いたらオートリリースしたようでした。
執念でサクラマスの餌釣り完了!

サクラマス

鮎の塩焼き最高!!




6月30日
堰堤下で凄いアタリとローリング!
また大岩魚かはたまた大型サクラかと思いきや
ゴイニ―でした(^O^)
11709247_903080939767120_5292304961973808187_n.jpg
もう鮎に行った方が良いかも・・・。




6月26日
今日はルアーで一流ししても何も出ないようで、
波路7mに太虫ミミズを3匹房掛けにして瀬尻を流すとグングンとアタリ!!
合わせるとかなりの大物、波路が綺麗なベンディングカーブを描く、
だがローリングも無いし、水中のキラメキが違う、
また2尺の大岩魚か?
一瞬思ったが、波路のパワーにすぐ負けて、アッサリ水面に姿を現したのはこいつ
nigoi60 (1).jpg
nigoi60 (2).jpg
魚もメジャーもぞんざいに曲がっていますが、まっすぐすれば60cm以上あります。
nigoi60 (3).jpg 2尺ニゴイさんは気持ち良くお帰りになりました。




6月23日
サクラマス
大雨が降る前に鮎の成長具合を見ながら今日はゆっくり起きて鮎で有名な内陸の川に来てみました。
浅場には良いハミ跡が無数にある。 鮎は順調のようだ。
下流部で昨年も大型サクラマスにしてやられたので下流部に入る。
さすがに渇水の為か、サクラマス狙いの釣り師は誰もいない。
餌でやるかルアーか迷ったが初めはルアーで広範囲を探ろうとオスプレイで始める。

マシンガンキャストで数撃ちゃ当たる方式により手前の浅瀬から順次探ってなんて
尺狙いの渓流釣り感覚のまま全面取りで釣り始めて
チビや外道を出して危険な気配を醸しては超大型は警戒して、まず来ない。
いつまでも超大型が釣れない人のやってはならない失敗である。

サクラマス
最初からオスの超大型サクラマスか、
オスの超大岩魚がいるであろうポイント
から釣らなければ
超大型とは巡り会えない。

典型的瀬尻三角の荒瀬に中までウェーディングして直上に立ち第一投!!
超大型のオスが君臨する瀬尻三角を飛び越して右岸の緩流帯に落とし
、ベールを返し、瀬尻の流芯に入った途端ヒット!!!
これはかなり大きい、ロッドが曲がったまま限界まで流芯に向かってドンドン伸されていく。
思い切り煽ってセットフックは完璧!
しかし浮いてこないなー サクラなら3kgぐらいあるかなー
水面で暴れないように横のポンピングで荒瀬を少しずつしかし確実に上流に寄せて持ってくる。
緩流帯に引き込んで来て確認すると鼻曲りの超大型雄の大岩魚だった。
サクラマス
大岩魚が来る時は瀬尻にサクラが居ない時、大型サクラマスはもう少し上流に上ったかな?
その後イカタンとミミズで餌釣りして見たがハヤしか来ないので終了!
カッコイイ雄岩魚なので剥製にすることにしようっと!(^^)!

サクラマス
餌でもルアーでも何でもポイントさえ間違いなければ、大型岩魚やサクラマスは来るもんだ。
どっちでやるか、また悩み多くなるね。




6月22日
namizi7m.jpg
商品の小計: ¥ 9,304
配送料および取扱手数料: ¥ 0
注文合計: ¥ 9,304


大岩魚やサクラマスにリール無しのパワー勝負を挑もうかと思ったけど
手頃な竿が手持ちにないので
安価でも80cm5kgオーバーの鮭ですらねじ伏せるパワ―があると言うダイワ波路7m購入!
万札まで行かず千円札だけで足りるのね(笑)
ローリングトップは手持ち在庫あったので改造。
80cmの鮭を難なく釣り上げたり40cmニゴイハヤ抜き上げるって尺鮎上等!!
って余裕だよね!(^^)!
中級河川や大河川でも泳ぎながらの巨鮎友釣りにも使えそうなので鮎でも楽しみです。
そんなわけで、延竿で今日はエサ釣りを試すべく仕事前に軽く、
まずいつも通りミノーでサクラマスを探るが、30分探ってもチェイスもアタリも無いのを確認。
esasikake.jpg
ikatan.jpg

そこで7mの波路超硬に3号ナイロン通しで 食紅染めイカタンとミミズのダブル掛けでヤマワゴム張り錘1号を鈎から40cmの位置につけ底を取りながら流すといきなりヒット!!
70cmぐらいのナマズ君(^_^)/
70namazu.jpg
サクラマスルアータックルでも結構な引きだろうに超硬波路はアッサリ引き寄せ終了。
強い竿だ。
さらに流すと戻りっぽい泣き尺銀毛ヤマメ、これは飛んできた(笑)
esayamame.jpg
その後数回流すとグングングンと重い段のある引きで何物かが掛かる。
残念ながら上流に走ってジャンプ一発で外れたが50cmぐらいのサクラマスだった。
うーん、ルアーでまったく来なくてもこんなに当たりがあるのではチョット本気モードに。
元々渓流餌釣りやテンカラやフライやってたし、
10mの長竿普通に使って大鮎釣りしてるんだから
サクラマスの餌釣りって今までやらないのが不思議なくらいだよな。
来シーズン本気でやるかも(笑)




6月4日
サクラマス

いよいよ内陸サクラマスの季節
月山の雪がまばらになり、 葉山の雪がほとんど見えなくなると
下流部のサクラマスは完全終了!

各河川中流から上流、内陸河川、中小河川全域、 遅ればせながらいよいよ我々のサクラマスの季節(笑)
何処まで登っているのかなーと探釣するのも楽しいし上流ほど大型サクラマスが居付く。
サクラマス

サクラマスの食材ストックも尽きて来たのでそろそろ釣って来いと、家人は同行拒否で本気釣行。
ホントは雨降りで強風波浪高波注意報が出ているので庄内の海は釣り不能の為 買い物休日と別行動。
釣行距離も河口部と違い格段に近い。
到着後準備していると叩きつける雨! ゴアテックスジャケットを着てゴアテックスキャップをかぶる。
ルアーは選び抜いたオスプレイを左岸用にジャークで右岸にダートするフルチューニングした ケイムララメ塗装無音オスプレイ
サクラマス
手前はテトラなので流芯を飛び越させ右岸の緩流帯から瀬尻をトレースしようと ファーストキャスト、
すぐ水面炸裂!
パシャパシャと25cmほどのコッパ山女魚(スモルト化してる)。
サクラマス
これをキープか1時的にキープして置かないと本命の大物は危険を察知して 逃げるから決してすぐフラフラした異常な泳ぎの魚をリリースしてはいけない。
ストリンガーに繋いで次のキャスト


ステディーリトリーブで何度か瀬尻三角を通すが、反応無し。
今度は瀬尻三角に直接キャストして手前の緩流帯側にトゥィッチングロッドアクションしながらスライド。
左岸の掛け上がりから流芯側にダートさせながらシェイキングで逆引きした時、 ドドンッ!ゴンゴンと首振りからグワーングワーンと大きな回転で水面に渦が出来るほどのローリング、


あー、来ちゃったよーまた大き過ぎるのが掛かったぜ(^_^;)

ガッチリ追い合わせするとゴクンッと遊動フックシステムが作動してクラッチフッキング したのが分る。
取りあえずセットフックは問題ないがまだちょっと水量的に深いからテトラから川に飛び込んで万全の取り込み体制を確保するかチョット迷っているうちに大型サクラマスは強引に動き出した。

縦横無尽に潜ったり水面を叩いたりしたがフックが取れないと見るや水底に頭を擦りつけたり縦に回転したり無茶苦茶に暴れだした。
こりゃー大型のオスのサクラマスで70cm前後だな。(もしかしたらもっと!(^^)!)
なんて皮算用してるうちに

ジジジズリズリズリズリーと嫌な感蝕!
頭をテトラに擦っているような?
ズンッ、ピンッとロッドがまっすぐになり魚の感触が消えPEが切れフワフワ―と風にラインが流される。
推定4キロオーバーに流芯のテトラに擦られ1.5号PEから切れました!

何より左岸用に精密チューニングしたケイムララメのオスプレイがもったいなさ過ぎです(-_-;)

全て完璧でもダウンストリームの瀬尻三角で大型サクラマス狙うと良くあるんだよなー。
ヒットしてファイトしただけ糧になった(悔しいけど)これがあるとまた釣りしたくなるから釣りは終わりが無い。
以前なら次の日も悔しくて朝駆けするんですがまたにするだけ大人になった、かなー。

今回もサクラマスの勝ちです(笑)


4月9日大型サクラマスランディング!!
サクラマス

川岸の桜も5分咲きで綺麗
先週のバラシが糧になって、今日はさらに大きなサクラマスヒット!
今日もゆっくり起きて釣り場に着いたのは9時、
とりあえず川を見たら増水濁りで釣り人皆無。

サクラマス

タラの芽取りしてからで充分みたいなので
かあちゃんと二人で桜を見ながらタラの芽取り
大漁々々

サクラマス

昼食後の12時30分、
今度はダメもとで釣りして見ようと川岸に立ち
キツイクリームソーダ色の荒瀬の瀬尻三角にキャストして
瀬尻まで到達したのを確認してリーリングしたら
なんと先週のようにカツンとしたアタリと
チェイスして来る白銀の魚体!

サクラマス

いるいる!


何度も何度も同じラインをトレースしているうちに

ゴンッゴゴンーーージ―――――!!!





来たー!!




サクラマス

なんか先週より遥かに重いし
ジャンプするわローリングに底摺りすら、

重いだけであまり騒がない白っぽいメスのサクラマスと違い
黒っぽい背中の色から、

こりゃーオスのサクラマスしかも大型で3キロ以上だなと
確信したのでさらに立ち込み慎重にファイトすることにして
ドラグを緩めると一っ気に下流に下りスムーズにラインが出て行く。
さすがスプールにもベアリングを入れて
14ベアリングフルカスタムセルテートにした甲斐がある、
滑らかなドラグ出だしに感心する。
今日の満潮は6時と16時干潮は11時やはり潮なんて何も関係ない。
瀬尻三角理論通りに定位している大型のオス。

増水時は渇水時の無音が良いのと違い、
集魚効果でオスプレイMDのラトル音が濁りに
目立ってケイムラとラメがアピールしたと思い込むと
自己満足でも願いは叶うもんだ(笑)


サクラマス

サクラマス

サクラマス

サクラマス

かあちゃんが持つには重い
64cm3.3kgの大型サクラマスランディング!!





4月2日渓流初釣行50cm大岩魚
サクラマス サクラマス サクラマス

絶対自信の『オスプレイMD』サクラマススペシャル
それに14フルベアリング使用のセルテートカスタム
フィニッシュを決めるカスタムランディングネット
ケイムラにラメ塗装で人とは違うルアー
タックルに死角は無い!
満を持して臨んだサクラマス釣行

でも釣り開始は何故か日がたかーく上がって、
みんなが帰り始めた午前9時(笑)
なんて今時は早朝やっても無意味なのよ(^O^)

モチベーション保つのと水温上がってからが勝負!
これ長年の経験から寒い朝からアタリも無く
心折れ釣れるものも釣れなくなる。

やはり午前中なーーーんも無し。
午後1:30分
今年初ヒット!!!!!
まあひいき目に見ても50台後半ぐらいのサクラマス、
楽勝!!
と思ってバシャバシャと寄せてきたら
スナップの結び目でラインブレーク
以外に見た目より重かったのか結び目が弱ってたのか
甘かったか今年もバラしで始まりました(-_-;)


もう来ないと納得できるまで1時間・・・。
諦めて上流に渓流釣り&ふきのとう採り
ドラマはすぐに起きた
3:00過ぎ、大岩魚ポイントに当たる荒瀬の瀬尻にキャスト。
ただ引き 
 何も変化無し
2投目 激しくシェイク&スローポンプリトリーブ ゴゴン!!
さっきラインブレークしたため少しドラグ緩めて見たら
スムーズにジ――と出るこりゃ大物ですな。
サクラマス サクラマス サクラマス

一気にポンピングで巨大カスタムサクラマスネットに簡単にランディング!
クラッチフッキングもしっかり決まってライントラブル以外バレは無い(笑)
50cm1.3kg取り敢えず今年最初の大岩魚。
1匹目だから当たり前か(^O^)




 
[ホームへ]
[サクラマスのルアーフィッシングへ]
[最上川の大鮎友釣りへ]
[クロダイのルアーフィッシングへ]